自動機設計製作・FAシステム・部品加工・工場施設工事・メンテナンス・中古機械買取販売なら、神戸を拠点に、兵庫・大阪・京都・岡山・広島・香川・愛知・東京で実績多数。
他者から誉められたり感謝されたりするのは良いが、わたしがじぶんをじぶんで誉めだすと 、わたしの社会性が崩れだす。
じぶんに自信をもつことは素晴らしいことだが、わたし自身がそれを他者に吹聴しだすと、わたしの社会性が崩れだす。
例えば彼は、友達に車を借りて、その車で大事故を起こしてしまった。
友達が彼に、「でも、まあ、君が大怪我しなくてよかったよ」と言うのは良い。
しかし、彼がこのことを他者に、「友達も、オレが大怪我しなくてよかったと言ってくれているんだ」と話しているようでは、彼の社会性はぶっ壊れている。
他者が言うのは良いが、彼がじぶんで言ってしまうと、社会性が欠如しているように聞こえてしまうのだ。
このような違和感に気づけないようでは、わたしは自らの社会性を、知らぬまに崩し続けていくだろう。
そして、この違和感に気づいた周りは、間違いなくわたしのことを、もう滅多に、誉めたりしなくなるだろう。
わたしに感謝の言葉もかけなくなるだろう。