自動機設計製作・FAシステム・部品加工・工場施設工事・メンテナンス・中古機械買取販売なら、神戸を拠点に、兵庫・大阪・京都・岡山・広島・香川・愛知・東京で実績多数。
日時:2016年11月17日~22日 場所:東京ビックサイト
東京ビックサイトで開催された“JIMTOF2016(第28回 日本国際工作機見本市)”視察のレポートをいたします。JIMTOFはご存じの通り2年に1度開催される工作機械見本市で、アメリカで開催されるIMTS(通称シカゴショー)や、イタリアとドイツで相互開催されるEMOショーと並ぶ、世界三大工作機械見本市のひとつです。今回の“JIMTOF2016”は、出展社数が前回より104社多い969社、来場者数は14万人を超えるなど過去最大規模となりました。

JIMTOF会場の東京ビックサイト。

会場内は大盛況でした。

機械本体と周辺技術を組み合わせた
独自のソリューションを展示していた
“DMG森精機”のブース。

新CNC装置「MAZATROL SmoothX」を含む、
計21台の最新鋭工作機械とレーザ加工機を展示
していた“ヤマザキマザック”のブース。

世界初となる人工知能を活用した新機能
“ AI機械診断”を展示していた“オークマ”のブース。

製造現場での使用を目的とした IoT
「FIELD system」を展示していた
“ファナック”のブース。

「トヨダ・ジャンドルン円筒研削盤」と「GE4i-PRO」
を展示し、技術の進化を紹介していた
“ジェイテクト”のブース。

タッチパネル操作盤を搭載し、ダブルくし刃
による生産性向上をデモ実演で紹介していた
“シチズン”のブース。

最新機能に驚かれるお客様。

メインスポンサーとなっている宇宙ゴミ
観測人工衛星「IDEA OSG 1」を展示していた
“OSG”のブース。

“OSG”のブースでは、60Dを可能にした深穴
加工ドリルを参考出展していました。

新しい歯車加工法に対応したスカイビングカッタ
を展示していた“不二越”のブース。

従来品のコーティングに比べ約3倍の寿命を実現した
新コーティングのタイガーテックゴールドを
展示していた“ワルター”のブース。

第四次産業革命に備えたコネクティッドソリュー
ション・プラットフォーム「CoroPlus」を
展示していた“サンドビック”のブース。