主な配管の素材別使用用途を教えてください。

2020年3月30日

ステンレス管クロム、またはクロムとニッケルを含む、錆びにくい合金鋼となります。耐食性に優れているため、食品工場を始めとした工場に多く使用されています。近年特に還水(蒸気凝縮ドレン)系統への使用が増えてきています。
STPG管圧力配管用炭素鋼鋼管で、通称スケジュール管と呼ばれ、水道以外の空調,消火、排水、工業用水等の水配管に使用されます。同じ呼び径でも肉厚が異なり、その肉厚を表すのがスケジュール番号です。スケジュール番号が大きいほど肉厚が厚くなります。
SGP管配管用炭素鋼管で、工場では空気、水、蒸気、油などあらゆるところで使用されています。白管、黒管と呼ばれる2種類のものが存在します。白管は内外面に亜鉛めっきが施された管で白色に見えることから白ガス管と呼ばれています。黒管はめっき処理されていないため、黒色に見えることから黒ガス管と呼ばれています。
塩ビ管ポリ塩化ビニルでできているため比較的軽くて、安いのが特徴です。下水道管や電線管、土木管など、排水や輸送配管に使われることが多いです。
ライニング管タールエポキシ、モルタル、ゴム、テフロン、塩ビ管等を接着(圧入)した配管のことを言います。これにより、配管の内側にさび止めや流体の付着防止、管内部の摩耗防止、管と流体の電気的絶縁等につながります。
鋳鉄管ねずみ鋳鉄を使用した管のことです。主な用途として、水道管に使用されています。
銅管銅を材料として製造された非鉄金属管のことです。耐食性が良く、温水や水に対して腐食や錆の発生はほとんどなくコンクリートや土壌に対する耐食性も良いことから、空気管・冷媒などの配管工事、電気工事などに使用されます。

失敗しない自動機導入のご案内

これまで取り扱ってきました各種自動機導入事例を一部抜粋して、写真・解説付きでご紹介いたします。

①.搬送装置、②.検査装置、③.塗布装置、④.加工装置、⑤.組立装置、主たる5種類の自動機について事例をご紹介

FAシステム工事の豊富な事例集

これまで取り扱ってきました各種FAシステム工事の事例を一部抜粋して、写真・解説付きでご紹介いたします。

タイヤパターン・ホイール組み合わせ検査装置、ナックルバリ検査装置事例紹介ページ

工場施設工事の豊富な事例集

これまで取り扱ってきました各種工場施設工事の事例を一部抜粋して、写真・解説付きでご紹介いたします。

自動倉庫設置工事、リフター設置工事の事例紹介ページ

メンテナンスの豊富な事例集

これまで取り扱ってきました各種メンテナンスの事例をビフォーアフターを交え一部抜粋して、写真・解説付きでご紹介いたします。

減速機・モーターのメンテナンスの事例紹介ページ

部品加工の豊富な事例集

これまで取り扱ってきました各種部品加工の事例を一部抜粋して、写真・解説付きでご紹介いたします。

図面のない部品でも現品から図面を起こして製作することを紹介した四コマ漫画