三相コンセントの増設・修理工事

工場や倉庫の機械・装置の動力源となる三相コンセントは、レイアウト変更や機械の移設・増設によりコンセントの増設が必要となったり、焼損や劣化で修理・交換が必要になることがあります。
三相コンセントの増設・修理工事なら、「工場工事センター匠.com」にお任せください。
このようなお困りごとはございませんか?
ー
- □新しく装置を搬入するためコンセント
- を増設したい・・・
- □電気が来ていないようなので見てほし
- い・・・
- □コンセントを見たら焦げた跡があり
- 火災が心配・・・
|
お悩みに対する「工場工事センター匠.com」の提案
ー
「工場工事センター匠.com」にご相談いただければ、工場や倉庫への三相コンセントの増設・修理・交換工事に、ワンストップで対応いたします。単相から三相への切り換え、新設・増設、焼損・劣化したものの修理・交換まで幅広く受託いたします。ー
|
電気工事施工管理技士・電気通信工事施工管理技士による安全施工!
「工場工事センター匠.com」には、2級電気工事施工管理技士・2級電気通信工事施工管理技士が在籍しております。三相コンセント工事において重要となるのが接地工事(アース工事)です。100Ω以下まで落とすことで火災・停電のリスクを低減します。
緊急のご相談や特殊なご要望にも柔軟に対応!
「コンセントが黒焦げになっていた。すぐに見てほしい」「粉末が入り込まないようにコーキングしてほしい」といったご相談・ご要望を頂くことがあります。このような緊急のご相談や特殊なご要望にも柔軟に対応させていただきます。
三相コンセントの増設・修理工事の事例
既設の三相コンセントが焼損してしまったので、交換工事を行いました。
ー 焼損したコンセントを撤去。
新しい三相コンセントに交換。
お問い合わせ・ご相談
営業時間内2時間以内にお返事いたします。
(営業時間9:00〜17:00 休:土・日・祝)
窓口:宗本(むねもと)・秋甫(あきほ)